学校案内
About Hamochi High School

About Hamochi High School
学生 | 1学年 | 2学年 | 3学年 | 合計 | ||||
性別 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 |
人数 | 10 | 8 | 10 | 5 | 12 | 14 | 32 | 27 |
令和6年5月7日現在
一、真理と平和を希求し、進取の気象にとんだ青年を育成する。
一、勤労と責任を重んじ、心身共に健康な青年を育成する。
一、個人の尊厳を重んじ、民主社会建設に貢献する青年を育成する。
探究活動等の「答えのない課題」への挑戦やICTの活用により、生徒の学ぶ意欲を高め、確かな学力が身につけられるよう、生徒一人一人の個性に応じた教育を推進する。
豊かな教育資源を活かした地域連携の取組を推進し、郷土愛や国際感覚を育む。また、キャリア教育の充実を図り、生徒自らが自分自身のあり方・生き方を考え、夢の実現に向けた進路実現をめざす。
地域と連携した取組の中で、自ら課題を発見し、解決策を考えながら、あいさつ等の基本的生活習慣や他者と協働で取り組む姿勢、自主性・自発性などの豊かな人間性を育む。
習熟度別授業、選択授業、芸術科目など分かる授業、学ぶ面白さが分かる授業展開を工夫し、常に内容の精選、充実を図っています。
キャリア教育を推進しており、職業観、勤労観の育成を目指し、全生徒を対象としたキャリア発達をサポートします。
担任や進路指導部によるキャリアカウンセリングも充実し、進路についていつでも相談できます。
部活動は、約7割の生徒が運動部に所属し、熱心に活動しています。
運動部:野球部、バドミントン部、剣道部、陸上競技部、ソフトテニス部
文化部:郷土芸能部、総合文化部(文芸・美術、写真)、家庭クラブ
家庭クラブは老人ホーム、養護学校・施設でのボランティア活動を活発に行ない、その実践活動は、家庭科の授業や地域のお年寄りとの交流にも結びついています。
学校行事は、学園祭(6月の体育祭と9月の文化祭)、球技大会(2回)など多彩です。
生徒会が主体的に計画・運営し、生徒全員が積極的に楽しく参加しています。